- 重要なネタバレについては避けるように努めていますが、記事の性質上ネタバレを含む可能性がありますのでご留意ください。
今回プレイするのはTales ofシリーズの『Tales of Arise(テイルズ オブ アライズ)』。

「Tales of Arise」どころかTales ofシリーズが初めてなのでめちゃくちゃ楽しみ😊
始まりの雰囲気は何か北斗の拳ぽい。


このジャg…じゃなくて「鉄仮面」の漢の人が主人公。
本作は「解放の戦いの物語」という触れ込みでしたが…


なるほど、けしからんくらいに劣悪な環境で強制労働させられてます。
そうそうTales ofシリーズと言えばこれこれ!アニメのイメージ✨




ちなみにアニメ制作は「ufotable」さん。
ジャケ見る限りこの美人な女性がヒロイン。


にしても3Dモーションすご過ぎ👍




口や目の動きとか表情を作る部分もホントに細かい✨


冒頭からここまで20分程度、グラフィックの綺麗さに見惚れておりましたがようやくバトル来た!


ところでTales ofシリーズ初心者の僕がすごい気になったのはこの「スキット」っていう演出。


Tales ofシリーズの伝統というか特徴らしいですが、これまで出会ったことのない演出だったのでとても新鮮でした。
以前のシリーズのスキットをちらっとググって見てみたんですけど、3Dでやるの何か色々ハードルあったのでは?と勝手に思いました。
さてさて、それはさておき、奴隷だった青年「鉄仮面」でしたが、謎多き女性シオンと出会い「炎の剣」を手にし…




とんでもない技を繰り出し、「解放の戦いの物語」の第一歩を踏み出しました。


そしてシオン、ジルファと行動を共にすることに。

コメント