- 重要なネタバレについては避けるように努めていますが、記事の性質上ネタバレを含む可能性がありますのでご留意ください。
「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」は2019年にKOEI TECMO GAMESからリリースされたRPG。
“アトリエシリーズ”は1997年の「マリーのアトリエ」から続く人気シリーズとのことですが、僕は本作がシリーズ初プレイです。

©コーエーテクモゲームス
3Dモデリングで特にキャラクターモデリングに定評があるコーエーさん、さすがグラフィックが素晴らしい👏

©コーエーテクモゲームス
フォトモードが搭載されているだけあって風景も綺麗です✨

©コーエーテクモゲームス

©コーエーテクモゲームス
さてストーリーは「等身大の少年少女の成長」をコンセプトにしているということで、小さな田舎町でくすぶっていた若者たちが夢を見つけてそれに一直線に進む!

©コーエーテクモゲームス
と言った…誰しもがしみじみ若かりし頃を思い出しそうな青春…。
ライザたちの村にやってきた錬金術士アンペル、戦士リラと出会ったのをきっかけにライザ、レント、タオは夢に向かい励む日々…をゲーム体験できるのですね😆

©コーエーテクモゲームス
ゲームを始めてからシナリオはチュートリアル的な内容がながーく続きますが、僕が本シリーズすら初めてっていうのもあってこのゲームなかなか憶えることが多い…。

©コーエーテクモゲームス

©コーエーテクモゲームス

©コーエーテクモゲームス

©コーエーテクモゲームス
千里の道も一歩から…夢へ向かうにもまず基礎が大事っす。
それぞれ細々と色々システムがありますが、慣れていくうちにまずバトルが面白くなり、

©コーエーテクモゲームス
バトルが面白くなると強い装備ほしーってなって、錬金術も色々調べて試行錯誤するようになり…

©コーエーテクモゲームス
ちょっと何言ってるか分からなかった錬金術も楽しくなってきた!
じみ~な採取だけではなく、バトルやクエストからも錬金術素材の収集もできるのを知って、素材集めが捗る捗る…笑
可愛い子も見つけた😳

©コーエーテクモゲームス
…
そんなこんなでメインシナリオを進めつつ、マップを走り回り初めて装備品「お手製の杖・改(Cランク)」の錬成に成功致しました👏8888

©コーエーテクモゲームス
ホントに初歩の初歩の武器でFFで言えばロングソードくらいなものなのでしょうけど、ここまで結構長かった!
でも達成感ハンパないっす👍
▼本日の成果
初めて錬成した武器「お手製の杖・改(Cランク)」
▼お手製の杖・改(Cランク)

©コーエーテクモゲームス
新規武器っていうよりも改良武器なんですけど、記念すべき武器錬成第一号なんで嬉しい😆
▼〆の成長記録
レントが物理アタッカーなのは見た目からして分かったのですが、ライザとタオはまだちょっと分かりませんね…。
成長曲線はキャラである程度決められているぽいので、育成の采配はできないかもしれませんが、特攻などの効果が付く装備品を錬成するのに特徴を把握しておきたいところです。
バトルも錬金術も面白くなってきたところで、お次はリラさんの試練にチャレンジします💪
コメント