MENU

【LRFF13】プレイ日記②:2周目スタート!イージーとノーマルの違い&2周目の魅力

当ページのリンクには広告が含まれています。
LRFF13プレイ日記②アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

※以下「LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIII(LRFF13)」のネタバレを含みます。

前回、難易度イージーでゲームスタートして…

LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII ラストアークでホープの言葉
LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII ラストルクセリオでルミナと会話
LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII ラスト大聖堂でノエルと共闘
LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII ラスト大聖堂でファングとヴァニラ

紆余曲折ありながらも、なんとかクリアしてエンディングまで到達。

あわせて読みたい
【LRFF13】プレイ日記①:初プレイの率直な感想!ゲームの特徴&バトルの魅力 ※以下「LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIII(LRFF13)」のネタバレを含みます。 LRFF13は、FF13シリーズの3作目にして完結編。 FF13シリーズがどんな風に完結するの...

ちなみにクリア時間は50時間で、なんと1周目でシークレットエンディングまでたどり着くことができました。

サブクエ全クリはしてないし、シークレットエンディングは2周目以降でのご褒美だと思い込んでいたので、ちょっと驚き…。

エンディングについては賛否より、ここまでやった甲斐があった…というのが率直に出た感想…。

さて、実績コンプを目指しているのでクリア後は難易度ノーマルで2周目に移行したのですが、やっぱりイージーに比べると厳しい…。

どういった点が違うのか以下で比較

要素EASYNORMAL
フィールドでの自動回復ありなし
「エスケープ」での時間経過なしあり
「BAD」でバトル開始した場合なしHP-5%
敵のHP0.8倍1倍
敵のから受けるダメージ-40%通常
ノックアウト値の減少速度半分通常
ノックアウトタイムの溜まりやすさ2倍1倍
バトル勝利後のGP回復量2倍1倍
「ケアルガ」の消費GP1GP2GP
「アレイズ」の消費GP最大2GP最大3GP
「オーバークロック」の消費GP1GP2GP
「テレポ」の消費GP2GP3GP

実際プレイしてみるとイージーモードはだいぶ接待してもらってたんだなと感じました…。

イージーではケアルガや回復アイテムを使うことありませんでしたが、ノーマルではHPを削られる機会が増えたためちょいちょい使うようになったり、

LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII Normalユスナーンでスカテネと対戦
LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII Normalデッドデューンでアースイーターと対戦

ノックアウトがしにくくなったことで、ある程度パターン化して戦えていたのが一戦一戦が重く感じることも多く、ゴリ押しが通用しない…。

7日目以降、敵が強くなるとザコとの連戦でも消耗が激しくなりました。

ラスボスを倒したという全能感を持ったまま2周目に移行しましたが、2周目はイージーとは一味違うバトルと育成を楽しんでおります。

ゲームクリア後の2周目(強くてニューゲーム)以降の育成
  1. 入手済みの頭用アクセサリーを再度入手するとグレードアップ(融合)できる
  2. 鍛冶屋で武器・防具の改造ができる
  3. ショップの品揃えが変化する

バトル意欲に目覚めて、ハクスラライクにザコをせっせと狩りをしていたら現れたピンクのモンスター。

LIGHTNING RETURNS_ FINAL FANTASY XIII NormalウィルダネスでチョコボーターΩと対戦

LRFF13では魔物の生息数に上限があって狩り尽くすと絶滅するというユニークなシステムがあり、このピンクの魔物は絶滅寸前の種族の最後の1匹(ラストワン)でその種族の力を結集した強化版になっています。

ラストワンを倒すとその周回では、その種族は絶滅し現れなくなります。

実績アンロックに関係する要素でもありますが、貴重なアイテムをドロップするのがおいしい…、

ラストワンを倒しながら、着々と三大ボス撃破に向けて準備を進めております( -言- )フフフ

あわせて読みたい
【LRFF13】プレイ日記③:実績コンプ完了!エリクサーの入手方法&ソウルシード集めの効率化! ※以下「LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIII(LRFF13)」のネタバレを含みます。 難易度ノーマルでの2周目に移行して、今は装備品&アビリティ集めに勤しんでおり...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次