※以下「FINAL FANTASY XIII-2(FF13-2)」のネタバレを含みます。
前回はクライマックスを前に修行としてダディベアを探しなどをしてフラグメント集めを行いました。
クイズ王になっただけで、修行の成果があまりなかったので突撃したラスダンから引き返して再び修行をしております。
とりあえずまだ未開拓なとこが多い「アルカキルティ大平原ー年代不明ー」にやってきて、マッピングとあわよくばフラグメント回収や新エリアの解放が行えるといいなぁという感じです。
怖くて触れなかったサボテンダーのモニュメント(テレポの石碑)にも触れて、平原の西側もマッピング。
全てのテレポの石碑(全5ヵ所)に触れた後、平原でチョコボが乗れるようになり探索が捗るぅ。
テレポの石碑からフラグメントの回収もできた上に、西側エリアはモンスター成長アイテムの収集で優秀なエリアで、行き詰っていたモンスターの育成もすることができました。
ここが未開拓だったのはロングイとかいるので強敵を警戒していたからですが、まさに虎穴に入らずんば虎子を得ずでした。
これで探索意欲が湧いた僕はワイルドオーパーツを使って新たなエリアを解放。
一ヵ所解放して意欲的に探索すると次々に新エリアを解放することができました。
各エリアそれぞれ苦労したこともありましたが、回収したフラグメントは125/160…。
頑張った!
念願のフラグメントスキルも取得しました。
取得したフラグメントスキル
- エンカウントマスター/エンカウント率をコントロール
- いつでもグロウエッグ/バトルの獲得CPアップ
- 女神の視点/イベントでのカメラを操作できる
「女神の視点」はあれですが、他の二つはなかなかおいしい…。
修行で多くのCPも獲得できたので、修行前とのステータス比較の方も気になります。
セラ
修行前
- 物理攻撃:303
- 魔法攻撃:500
- 最大HP:2788
修行後
- 物理攻撃:379
- 魔法攻撃:461
- 最大HP:3889
ノエル
修行前
- 物理攻撃:511
- 魔法攻撃:313
- 最大HP:4028
修行後
- 物理攻撃:500
- 魔法攻撃:386
- 最大HP:5176
お分かりいただけただろうかぁ…。
なんかすっごい微妙…笑
装備を変えたのもあるので、ステータスによってはマイナスの部分もあるけど最大HPが1000近くアップしたのは大きい…とポジります。
もうどこに伸びしろが分からないので、これでラスダンに突撃だ!
そして迎えた最終戦…。
バハムート・カオス、カイアス、バハムート・ウォロー(他×2)との三連戦。
どの敵も強敵でしたが、特に最後の「バハムート・ウォロー、バハムート・ペイシオ、バハムート・レイシオ」との戦いは激戦でした。
バトル時間35分…。
もちろん★ゼロです…笑
心折れそうでしたが、この戦いのリスタートを考えると、どこからか力が溢れてきました。
「人間の弱点は感情だ」と誰かが言ってましたが、強みでもあるということを実感致しました。
ギガフレア(強化版含む)を何発受けたことか…、僕たちのしぶとさにたぶんバハムートもびっくりしていたと思います。
前作FF13のラスボスさんはあれでしたが、こちらのラスボスさんは歯応え抜群で撃破した時の達成感が半端ない。
さて、この戦いで実績コンプへの道が俄然不安になりましたが、とりあえずゲームクリア達成です。
クリア時間は38時間46分。
ちなみにエンディングなんですが、ちょっと予測はしていたんですが衝撃のラストでした。
一応、次のライトニングリターンズFF13の方もあるので、これで完結というわけではないのでしょうけど、あまりにもあまりにもな最後で激戦の疲れが吹き飛ばないエンディングでした…。
では、この後は実績コンプを目指していきたいと思います。
コメント