MENU

【FINAL FANTASY XIII-2(FF13-2)】プレイ日記③ 迫るクライマックス/フラグメント集め/ダディベアを探し

当ページのリンクには広告が含まれています。
【FINAL FANTASY XIII-2(FF13-2)】プレイ日記③アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

※以下「FINAL FANTASY XIII-2(FF13-2)」のネタバレを含みます。

度々悩まされていたクラッシュを解決してプレイ環境が快適になったところ、その後も自由度の高い探索と育成を存分に味わっております。

FINAL FANTASY XIII-2 ゴルギュラ
FINAL FANTASY XIII-2 新都アカデミアAF400年
FINAL FANTASY XIII-2 アガスティアタワーAF300年
FINAL FANTASY XIII-2 タイムラビリンヤシャス山AF100年

ストーリーの方を大まかに…

最初はライトニングやスノウに会いたい気持ちから旅に出たセラでしたが、旅の中で救いある未来に変えたいという気持ちになっていきます。

未来を変えることがセラの命を危うくするかもしれないということにノエルは気づき(正確には思い出した)進む道に躊躇するノエルでしたが、セラの意志を見て志を同じく先に進むことを決断するのでした…。

プレイ時間は約20時間程度、雰囲気的にはだいぶクライマックスという感じで、ラストダンジョンも解放されました。

FINAL FANTASY XIII-2 セラ&ライトニングネオボーダム
FINAL FANTASY XIII-2 死にゆく世界セラ&ノエル

しかし、まだまだ解放されていないエリアがある上に、カジノやフラグメントスキルなど新システムがここにきて解放されるところ見るとここからが本番なんでしょうか…。

FINAL FANTASY XIII-2 チョコボレース
FINAL FANTASY XIII-2 スロット

レベル上げをしなくても割とスムーズに終盤まで来れたのですが、バトルの厳しさが増しているのでラスダン前に修行も兼ねてフラグメント探しをすることに致します。

フラグメントスキルはなかなかおいしそうだし…。

フラグメント探しで苦労したのは「新都アカデミアーAF4XX年ー」でのダディベア探し。

FINAL FANTASY XIII-2 ダディベア探し
FINAL FANTASY XIII-2 ダディベアの地獄クイズ

街を散策していると通り過ぎる人たちがダディベアの目撃情報を提供してくれるんですけど、思い当たるところに行ってもいないこともあり大変でした。

しかも、モーグリハントをするまで透明なので分かりにくい…。

ダディベア探し(新都アカデミアーAF4XX年ー)

  1. エントランス:クイズマシンの近く
  2. グランアベニュー:靴屋のショウウィンドウ内
  3. グランアベニュー:階段の下(チョコリーナの南西方向)
  4. ニュータウン:動く歩道から南側のすき間
  5. ニュータウン:動く歩道から南側のすき間(4のすき間より東)
  • グランアベニューはマップ東側
  • ニュータウンはマップ西側

バトルなしで全5回のクイズで5個のフラグメントが入手できるので、楽と言えば楽。

クイズマシンの方も全4回クリアして、ダディベアと合わせて一気に9個のフラグメント入手。

「新都アカデミアーAF4XX年ー」のクイズはFFシリーズをプレイしているとクスッくる内容もあって面白かったです。

さらに、各エリアをマッピングしながら地味な依頼からキツイ依頼をこなし…

FINAL FANTASY XIII-2 ミスホライズン依頼マッピング
FINAL FANTASY XIII-2 ゴルギュラに辛勝

初見では撃破できなかったゴルギュラにも辛勝。

頑張って集めたフラグメントは64/160個…。

少なっ!

結構苦労したような気がしたんですが、振り返るとダディベア探しに相当時間使っただけだったわ。

しかも、フラグメントスキルは一つも解放できず…笑

この後、やけくそでラスダンに突撃して、ラスダンの中ボスぽいパコパココンビこと「パコ・ルブライト」と「パコ・アメシスト」には何とか辛勝しましたが、その他の敵も強過ぎて辛かったっす。

修行と称してクイズ王になっただけだから当たり前なんですけどね。

直近で戦ったカイアスの強さを考えるとこれではラスボスに歯が立たなさそうなので、一旦引き返して再び修行しようと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次