- 重要なネタバレについては避けるように努めていますが、記事の性質上ネタバレを含む可能性がありますのでご留意ください。
14回に渡るプレイ日記「リトル ノア 楽園の後継者」編を終えて実績コンプを達成することができました🎊
今回はプレイ日記で行った攻略内容を一部改変してまとめてみました。
方舟修復とマナ稼ぎ
実績“ピカピカの方舟”は方舟修復が完了することで獲得できる実績です。
方舟修復には多くのマナを消費しますので、“マナ稼ぎ”が必要…。
基本的にはダンジョンを周回して、ボスや宝箱からのドロップを含めレアリティの高いアストラル・アクセサリを持ち帰り、
せっせと稼ぐしかありませんが、それ以外にいくつかできることもあります。
▼支援要請
▼魔法使いマロ像
▼マロのアビリティ(LvMAXで解放)
▼神秘のゴブレット
“魔法使いマロ像”はマナを稼いでいかないと獲得できないスタチューですが、全て設置すればリザルトマナ+30%まで伸びるのでなかなかです。
方舟修復は様々な攻略の助けになるので、マナ稼ぎは大変ですが優先的に行うのがおすすめです。
アニマ収集家
“アニマ収集家”は10種のアニマを入手することで獲得できる実績です。
アニマの解放条件は方舟の“遺跡探索録”で確認することができます。
属性の累計ダメージやクリスタル入手など、他の実績と同時進行できる条件なので、少し意識しておくだけで良いと思います。
過酷な旅
“過酷な旅”は難易度「HARD」でゲームをクリアすることで獲得できる実績です。
難易度ハードは当然ノーマルに比べると厳しい環境になりますが、
- 敵HP増加
- 敵の攻撃が激化
- ノアが受けるダメージ増加
- 敵の状態異常強化
- ノアの回復量減少
※ゲームスタート時の「難易度の選択」画面を参照
方舟修復を進めれば、ゲーム始めたての頃のノーマルより易しく感じます。
ただし、状態異常には掛かりやすくなっているので、回避をおろそかにしないように注意してください。
アストラル愛好家
“アストラル愛好家”は40種のアストラルの親愛度をMAXにすることで獲得できる実績です。
こちらの実績もせっせと周回して“ギフト”をたくさん持ち帰るしかないので、他の実績と同時進行で良いかと思います。
40種のアストラルの親密度MAX分のギフトを集めるのにはかなり時間が掛かったので…
同じく運要素が高く時間も掛かる“アクセサリー収集家”と同時進行でも良いかもです。
連撃の達人
“連撃の達人”は最大ヒット数150を達成することで獲得できる実績です。
目標ヒット数前に敵を撃破してしまわないように与えるダメージ量の調整に工夫をして、ヒット数が伸びやすい風属性のアストラルを編成するのが正攻法。
▼クレリー
▼拳闘士キバ
ちょっと難しいなぁと感じたら“地下洞”の“雷雨の道”のクレリーが近い距離で2体いるブロックで、
アーチェのみ編成して2体を交互に殴り続ければ達成できます。
▼アーチェ
▼交互に攻撃
アーチェ以外のアストラルでも達成できますが、クレリーがブレイクしてしまってうまくヒット数を伸ばせないこともあったので注意。
ちなみに実績“究極の探索者”の獲得も目指す場合は、150HITで止めずに200HITまでいった方が良いです。
なぜなら遺跡探索録に“150HIT”と別に“200HIT”で解放される称号があるから…。
究極の探索者
“究極の探索者”は遺跡探索録で称号を59種入手することで獲得できる実績です。
各称号の解放条件は方舟の“遺跡探索録”で確認できます。
実績獲得に必要な59種の称号のほとんどが探索の積み重ねで何とかるものなので、実績“連撃の達人”時に200HITまで止めずに伸ばせば達成するのはそんなに難しくないと思われます…。
アクセサリ収集家
“アクセサリ収集家”は142種のアクセサリを図鑑に登録することで獲得できる実績です。
ほとんどのアクセサリーは探索を繰り返していくことで収集できると思いますが、以下のような段階を踏まないと収集できないアクセサリーが厄介…。
▼アップグレード式アクセサリ一覧
名前 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
---|---|---|---|
火弾のチャーム | |||
氷弾のチャーム | |||
風弾のチャーム | |||
爆発のアミュレット | |||
氷柱のアミュレット | |||
落雷のアミュレット | |||
火身のタリスマン | |||
凍結のタリスマン | |||
帯電のタリスマン |
例えば上記のアクセサリーで“Ⅲ”が未登録場合、まず先に“Ⅰ”を入手して、それから“Ⅰ”を“Ⅱ”にアップグレードして、さらに“Ⅱ”を“Ⅲ”にアップグレードしてやっと登録…って感じになります。
ダンジョン内でアクセサリーを入手できるポイントは限られているので、かなり大変な実績で僕も苦しみました😷
ただ、運要素なのは変わりませんが、1/142から分母を減らしていくことで少しでもお目当てのアクセサリーを引き当てる確率を上げることはできます。
- ゲームカスタムで一部のアクセをオフにする
- マナ錬金で解放済みアクセⅠorⅡを錬成する
- ジッパーに支援要請する
- マップ効果でお目当てアクセの属性へ
- ダンジョンでひたすらガチャを頑張る
上記以外の細かいところも工夫しながら🤔
ゲームカスタムを活用する
まずアクセサリーは142種類あるので「ゲームカスタム」で一部のアクセサリーをオフにすることで分母を減らし、引き当てる確率を上げます。
HELLモードも一部(被ダメージ軽減系など)のアクセがオフになるので活用すると良いでしょう。
マナ錬金を活用する
次に探索開始前にマナ錬金でお目当てのアクセ“ⅠorⅡ”を入手すること。
“Ⅱ”を事前にゲットできたらサイコーです😊
これは解放済みのアクセサリーじゃないと錬成されないので、未解放なのに頑張っても錬成されないので注意。
マナ錬金で錬成する時は「ゲームカスタム」で「グロウボット強化1・強化2」でレアリティを調整しましょう。
グレードⅠのアクセが欲しい時は、「グロウボット強化1・2」をオフにする
もしⅠを入手できて、Ⅱにアップグレードしたい時は、「グロウボット強化2」のみオフにする
何が錬成されるかは当然運ですが、探索前に“Ⅰ”だけでも持っていればかなり心強い。
ちなみに錬成したアクセがビミョーな場合に、そのままゲームリセットして錬成し直しても同じラインナップなので、
マナの損害を避けたい場合は錬成をする前に中断セーブをしておきましょう。
支援要請、マップ効果も活用
ジッパーへの支援要請、探索時はマップ効果の活用も忘れずに。
▼支援要請
▼マップ効果
特にマップ効果で属性を限定させることができれば👍
事前に“Ⅱ”を入手していれば、アクセの分母を減らしながらの探索で“Ⅲ”をゲットできる可能性は十分あります。
中断セーブを活用
アクセサリーも残り1種となるとなかなか難しい…。
そこで最後の1種は中断セーブを利用して再ガチャしていくという方法を採りました。
アクセはショップ、紫錬金窯、宝箱から入手できますが、こんなに苦労しても…“被りなし”の優良ガチャとなっており、
例えば宝箱からアクセAが出現した場合、錬金窯ではアクセA以外のものが出現するような仕様。
“被りなし”の優良ガチャなので、その逆もしかり。
もしさっきと同じ探索データで錬金窯からアクセAを出現させていた場合、今度は逆に宝箱からアクセA以外のものが出現する未来もあったのです。
アクセ宝箱(A)→アクセ錬金窯(A以外)
アクセ錬金窯(A)→アクセ宝箱(A以外)
同じ探索データでもガチャをする順番を変えると出現するアクセも変わるっちゅーことです。
で、その“もし”を実現するのが「中断セーブからの再開」というわけですが、
出現するアクセが確定するのが、アクセ出現ポイントがあるブロックをマッピングした時点なので、そのブロックをマッピングしていない環境の中断セーブデータを作っておく必要があります。
あとはルートを変えて、
▼ルート例
- ショップ→紫錬金窯→アクセ宝箱
- アクセ宝箱→ショップ→紫錬金窯
- 紫錬金窯→アクセ宝箱→ショップ
※上記は全て違う結果になる
狙ったアクセが出現するのを願うのみ…👏
最後に必要なのは折れない心…😷
プレイ日記まとめ
プレイ日記では「リトル ノア 楽園の後継者」のゲームスター時から実績コンプまでの様子を記録しております。
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑭ ~実績100%コンプ達成~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑬ ~連撃の達人~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑫ ~クリスタルおよびアストラル愛好家~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑪ ~過酷(ハード)な旅に挑戦~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑩ ~アニマ収集家・ジッパー~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑨ ~ピカピカの方舟目指してマナ稼ぎ~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑧ ~新たな冒険の始まり~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑦ ~新アニマで快進撃~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑥ ~アストラル強化~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記⑤ ~音速の難敵~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記④ ~軍師ジッパー~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記③ ~新たな強敵×2~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記② ~再戦 鋼のキング~
-
【リトル ノア 楽園の後継者】プレイ日記① ~初陣~
コメント