- 重要なネタバレについては避けるように努めていますが、記事の性質上ネタバレを含む可能性がありますのでご留意ください。
主に実績100%達成を目的とした内容になっております。
以下「FINAL FANTASY III PIXEL REMASTER(Steam版)」攻略チャートです。
目次
アムルの町

▼ワールドマップ
- 町の東側の家でジルに話しかける
※下水道への門を開いてくれる - 下水道へ
ショップ
▼武器屋
【マインゴーシュ、聖なる矢、鉄の矢、カイザーナックル、モーニングスター、バトルアクス、サンダースピア、ブーメラン、マドラの竪琴】
▼防具屋
【勇者の盾、黒頭巾、チャクラバンド、バイキングヘルム、黒装束、黒帯道着、バイキングヘルム、盗賊の小手】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
【マインゴーシュ、聖なる矢、鉄の矢、カイザーナックル、モーニングスター、バトルアクス、サンダースピア、ブーメラン、マドラの竪琴】
▼防具屋
【勇者の盾、黒頭巾、チャクラバンド、バイキングヘルム、黒装束、黒帯道着、バイキングヘルム、盗賊の小手】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
宝箱・アイテム
以下はジルに話しかけた後に入手できます
▼原っぱ
【黒装束、黒頭巾、盗賊の小手】
▼畑
【ギサールの野菜、ギサールの野菜、ギサールの野菜、ギサールの野菜】
▼原っぱ
【黒装束、黒頭巾、盗賊の小手】
▼畑
【ギサールの野菜、ギサールの野菜、ギサールの野菜、ギサールの野菜】
下水道

▼アムルの町から下水道へ
- B3Fで4つ子のおじいさんを助ける(VSゴブリン×8)
- B4F最奥の部屋でデリラから「浮遊の靴」を受け取る
宝箱・アイテム
▼B2F
【猫の爪】
B4F南側に2つ隠し通路があります
▼B4F(隠し部屋)
【マインゴーシュ、トールハンマー、オリハルコン、パワーリスト】
【猫の爪】
B4F南側に2つ隠し通路があります
▼B4F(隠し部屋)
【マインゴーシュ、トールハンマー、オリハルコン、パワーリスト】
ゴールドルの館

▼ワールドマップ
- 1F右上の部屋(魔法のカギorシーフで開錠)から左の壁の隠し通路から2Fへ
- 3FでVSゴールドル
※戦闘後、飛空艇が使えるようになる
宝箱・アイテム
▼2F(1F最奥の階段から)
【きんきらの剣×11、飛竜の爪】
【きんきらの剣×11、飛竜の爪】
ダスターの村

▼ワールドマップ
シナリオ的には立ち寄る必要はありません。
ショップ
▼武器屋
【ギヤマンのベル、マドラの竪琴、ラミアの竪琴、ロキの竪琴】
▼防具屋
【羽根付き帽子、詩人の服、大地の衣、ルーンの腕輪】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
【ギヤマンのベル、マドラの竪琴、ラミアの竪琴、ロキの竪琴】
▼防具屋
【羽根付き帽子、詩人の服、大地の衣、ルーンの腕輪】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
宝箱・アイテム
▼原っぱ
【大地のドラム、大地のドラム】
【大地のドラム、大地のドラム】
レプリトの村

▼ワールドマップ
シナリオ的には立ち寄る必要はありません。
ショップ
▼魔法屋
【エスケプ、アイスン、スパルク、ヒートラ、ハイパ】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、ラッコの頭、フェニックスの尾、こびとのパン、ギサールの野菜】
【エスケプ、アイスン、スパルク、ヒートラ、ハイパ】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、ラッコの頭、フェニックスの尾、こびとのパン、ギサールの野菜】
宝箱・アイテム
▼木(入口左にある一本木)
【亀の甲羅】
▼原っぱ
【亀の甲羅、エリクサー、フェニックスの尾】
▼右上の家(隠し通路から)
【エリクサー】
【亀の甲羅】
▼原っぱ
【亀の甲羅、エリクサー、フェニックスの尾】
▼右上の家(隠し通路から)
【エリクサー】
サロニア城

▼ワールドマップ
- サロニア城上空を飛空艇で通過しようとすると撃墜されます
※サロニア城に強制移動 - サロニア城を出る
サロニアの街

▼ワールドマップ
- サロニア南西の街右上にある酒場でイベント(VSゴールドナイト×4)
※戦闘後、アルス王子がパーティーに加わる - サロニア城へ
ショップ
北西の街
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
北東の街
▼武器屋
【サンダースピア、ウインドスピア】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、ラッコの頭、フェニックスの尾、こびとのパン、ギサールの野菜】
以下はガルーダ撃破後に解放されるショップです
北西の街
▼魔法屋
【ケアルラ、テレポ、ブライナ、ファイラ、ブリザラ、サンダラ】
北東の街
▼武器屋
【ゴーレムの杖、ルーンの杖、氷の棒、光の棒、炎の棒】
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、プロテス、サンダガ、キル、イレース】
▼魔法屋
【ライブラ、コンフュ、サイレス、ブレイク、ブリザガ、シェイド】
南西の街
▼防具屋
【学者の帽子、学者の服、大地の衣、ルーンの腕輪】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
北東の街
▼武器屋
【サンダースピア、ウインドスピア】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、ラッコの頭、フェニックスの尾、こびとのパン、ギサールの野菜】
以下はガルーダ撃破後に解放されるショップです
北西の街
▼魔法屋
【ケアルラ、テレポ、ブライナ、ファイラ、ブリザラ、サンダラ】
北東の街
▼武器屋
【ゴーレムの杖、ルーンの杖、氷の棒、光の棒、炎の棒】
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、プロテス、サンダガ、キル、イレース】
▼魔法屋
【ライブラ、コンフュ、サイレス、ブレイク、ブリザガ、シェイド】
南西の街
▼防具屋
【学者の帽子、学者の服、大地の衣、ルーンの腕輪】
宝箱・アイテム
北東の街
▼木(中央にある庭園の右上の木)
【エリクサー】
南西の街
▼右下のチョコボ研究をしてる人の家
【ギサールの野菜×11】
以下アルス王子がパーティーにいる時
▼左下のおじいさん
【ウインドスピア】
▼中央のおじいさん
【ドラゴンメイル】
南東の街
▼ドラゴンの塔6F
【サンダースピア×3、ドラゴンヘルム×4、ドラゴンメイル×3、フェニックスの尾×2】
▼木(中央にある庭園の右上の木)
【エリクサー】
南西の街
▼右下のチョコボ研究をしてる人の家
【ギサールの野菜×11】
以下アルス王子がパーティーにいる時
▼左下のおじいさん
【ウインドスピア】
▼中央のおじいさん
【ドラゴンメイル】
南東の街
▼ドラゴンの塔6F
【サンダースピア×3、ドラゴンヘルム×4、ドラゴンメイル×3、フェニックスの尾×2】
サロニア城

▼ワールドマップ
- 門にいる兵士に話しかける
※サロニア城内寝室に強制移動 - イベントでVSガルーダ
※戦闘後、サロニア城と街が解放される - 城門から見て右の部屋にいる学者に話しかける
※飛空艇「ノーチラス」を入手
宝箱・アイテム
以下はガルーダ撃破後に入手できます
1F(右側の隠し通路)
【ハイポーション、ハイポーション、錆びた鎧、錆びた鎧、ゴーレムの杖、学者の帽子、トールハンマー、マインゴーシュ、錆びた鎧、凍る杖、錆びた鎧、ルーンの弓】
B1F(上記隠し通路から降りる)
【錆びた鎧、大地のベル、大地の衣、バイキングヘルム、ドラゴンヘルム、バイキングメイル】
B3F(城門から見て左の部屋の右上にあるスイッチで隠し通路出現)
【フェニックスの尾、フェニックスの尾】
1F(右側の隠し通路)
【ハイポーション、ハイポーション、錆びた鎧、錆びた鎧、ゴーレムの杖、学者の帽子、トールハンマー、マインゴーシュ、錆びた鎧、凍る杖、錆びた鎧、ルーンの弓】
B1F(上記隠し通路から降りる)
【錆びた鎧、大地のベル、大地の衣、バイキングヘルム、ドラゴンヘルム、バイキングメイル】
B3F(城門から見て左の部屋の右上にあるスイッチで隠し通路出現)
【フェニックスの尾、フェニックスの尾】
ドーガの館

▼ワールドマップ
- 館に入るとイベント
※ドーガがパーティーに加わる - 最奥の部屋にある燭台を調べると隠し通路が出現
- ミニマムで隠し通路先にある穴から「魔法陣の洞窟」へ
ショップ
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、エアロガ、ストナ、ヘイスト、ファイガ、バイオ、デジョン】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
【ケアルダ、レイズ、エアロガ、ストナ、ヘイスト、ファイガ、バイオ、デジョン】
▼道具屋
【ハイポーション、毒消し、目薬、やまびこ草、金の針、乙女のキッス、うちでのこづち、フェニックスの尾、ギサールの野菜】
宝箱・アイテム
▼本棚
【ハイポーション】
【ハイポーション】
魔法陣の洞窟

▼ドーガの館の穴から魔法陣の洞窟へ
- B4Fでドーガが「ノーチラス」に魔法をかけてくれる
※呪文後、「ノーチラス」に潜水機能が付加される - ドーガがパーティーから離脱する
※ドーガ離脱後ドーガの館前にワープさせてくれる
ドーガの村

▼ワールドマップ
シナリオ的には立ち寄る必要はありません。
ショップ
▼魔法屋
【ケアルラ、テレポ、ブライナ、ファイラ、ブリザラ、サンダラ】
▼魔法屋
【ライブラ、コンフュ、サイレス、ブレイク、ブリザガ、シェイド】
▼魔法屋
【エスケプ、アイスン、スパルク、ヒートラ、ハイパ】
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、プロテス、サンダガ、キル、イレース】
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、エアロガ、ストナ、ヘイスト、ファイガ、バイオ、デジョン】
▼魔法屋
【ケアルガ、エスナ、リフレク、クエイク、ブレクガ、ドレイン】
【ケアルラ、テレポ、ブライナ、ファイラ、ブリザラ、サンダラ】
▼魔法屋
【ライブラ、コンフュ、サイレス、ブレイク、ブリザガ、シェイド】
▼魔法屋
【エスケプ、アイスン、スパルク、ヒートラ、ハイパ】
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、プロテス、サンダガ、キル、イレース】
▼魔法屋
【ケアルダ、レイズ、エアロガ、ストナ、ヘイスト、ファイガ、バイオ、デジョン】
▼魔法屋
【ケアルガ、エスナ、リフレク、クエイク、ブレクガ、ドレイン】
海底洞窟

▼ワールドマップ
シナリオ的には立ち寄る必要はありません。
宝箱・アイテム
▼B2F
【ダイヤシールド、ディフェンダー、ダブルトマホーク】
▼B3F
【ダイヤメイル、エアーナイフ、ロキの竪琴、ダイヤの腕輪、古代の剣、ダイヤシールド、ダイヤの兜、ブラックホール、バッカスの酒、パワーリスト、ダイヤの小手、エリクサー、イージスの盾(VSドラゴンゾンビ)、トリトンハンマー(VSイーター×3)、ブラッドランス(VSペリュトン)、リフレクトメイル(VSデスクロー×2)】
【ダイヤシールド、ディフェンダー、ダブルトマホーク】
▼B3F
【ダイヤメイル、エアーナイフ、ロキの竪琴、ダイヤの腕輪、古代の剣、ダイヤシールド、ダイヤの兜、ブラックホール、バッカスの酒、パワーリスト、ダイヤの小手、エリクサー、イージスの盾(VSドラゴンゾンビ)、トリトンハンマー(VSイーター×3)、ブラッドランス(VSペリュトン)、リフレクトメイル(VSデスクロー×2)】
サロニアの地下迷宮

▼ワールドマップ
シナリオ的には立ち寄る必要はありません。
- B3FでVSオーディン
※戦闘後、召喚魔法「カタスト」を入手
宝箱・アイテム
▼B5F
【ゴーレムの杖、イージスの盾、大地の衣、リフレクトメイル、ギヤマンのベル】
▼B4F(B5Fから登って突き当り右に隠し通路あり)
【エリクサー×4(VSウロボロス)、フェニックスの尾×4(VSケンコス)】
【ゴーレムの杖、イージスの盾、大地の衣、リフレクトメイル、ギヤマンのベル】
▼B4F(B5Fから登って突き当り右に隠し通路あり)
【エリクサー×4(VSウロボロス)、フェニックスの尾×4(VSケンコス)】
時の神殿

▼ワールドマップ
- B3F南側の右の部屋の扉を魔法のカギorシーフで開錠する
- 部屋の中で「ノアのリュート」を入手
宝箱・アイテム
▼B1F(魔法のカギorシーフで部屋の扉を開錠)
【ダイヤの兜、ダイヤの腕輪】
▼B2F
【ディフェンダー】
▼B2F(魔法のカギorシーフで部屋の扉を開錠)
【ダイヤメイル、ダイヤの小手、オリハルコン】
▼B3F(魔法のカギorシーフで部屋の扉を開錠)
【ダイヤシールド】
▼B3F(右上の壁にある隠し通路から)
【ラミアの竪琴、守りの指輪、守りの指輪】
【ダイヤの兜、ダイヤの腕輪】
▼B2F
【ディフェンダー】
▼B2F(魔法のカギorシーフで部屋の扉を開錠)
【ダイヤメイル、ダイヤの小手、オリハルコン】
▼B3F(魔法のカギorシーフで部屋の扉を開錠)
【ダイヤシールド】
▼B3F(右上の壁にある隠し通路から)
【ラミアの竪琴、守りの指輪、守りの指輪】
実績ガイド
FF3PRは以下4つの項目を押さえておけば👍
🌏攻略チャート
お宝・アイテムの回収についても以下に記載してます。
🧙召喚マスター
⚔ジョブ熟練度
🐉モンスター図鑑
FF3PRプレイ日記
プレイ日記では成長やダンジョン探索の様子を記録しております。
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑪ーFINALー
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑩
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑨
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑧
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑦
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑥
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記⑤
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記④
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記③
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記②
-
【FINAL FANTASY III(FF3)PR】初見プレイ日記①
コメント