MENU

【FINAL FANTASY II(FF2)PR】熟練度MAXへの道

当ページのリンクには広告が含まれています。
熟練度アイキャッチ
  • URLをコピーしました!
  • 重要なネタバレについては避けるように努めていますが、記事の性質上ネタバレを含む可能性がありますのでご留意ください。

主に実績アンロック達成を目的とした内容になっております。

以下「FINAL FANTASY II PIXEL REMASTER(Steam版)」の熟練度MAXに関する攻略です。

目次

熟練度について

FINAL FANTASY II 熟練度01

熟練度は武器・盾・魔法のステータスでアップすることで、装備品・魔法の威力がアップしていきます。

熟練度は戦闘で「たたかう」や「まほう」コマンドを使いこんでいくと上がるわけですが…

▼熟練度アップの方法
  • 武器・盾:「たたかう」コマンド
  • 魔法:「まほう」コマンド

強い敵と戦った方が熟練度が上がりやすい仕様になっているため、頭打ちになってきたら強い敵(ランクの高い敵)と戦闘していきましょう。

熟練度MAXへの道

熟練度に関する実績で「戦巧者」、「魔法巧者」があります。

▼熟練度関連の実績
  • 戦巧者:いずれかの装備の熟練度が16に達した。
  • 魔法巧者:いずれかの魔法の熟練度が16に達した。
FINAL FANTASY II 熟練度02

装備品、魔法それぞれ一つを熟練度MAXにすれば良いので、やることはそれほど難しくありませんがガンガン戦闘を繰り返す方法をとるとなかなか時間が掛かります…。

オリジナル版から脈々と受け継がれている“自分殴り”など色んな工夫がありますが、ピクリマならではのオートバトル機能を使った方法がおすすめです。

ちなみにオートバトルでは“自分殴り”が解除されるので、使えませんでした…。

オートバトルで熟練度アップ

ランクが高く堅い敵をオートバトルで殴り続けることで熟練度アップを図ることで楽に熟練度を上げることができます。

オートバトルとは?
オートバトルは前回の行動を記憶して自動で戦う機能のことで、「Xボタン(ゲームパッド)」でON/offの切り替えができます。
FINAL FANTASY II 熟練度03

高ランクの堅い敵の代表格としてパンデモニウム(おすすめは9F)で出現する「ミスリルゴーレム」、「サンダーギガース」、「ブルードラゴン」などがいますが、

▼ミスリルゴーレム
FINAL FANTASY II 熟練度ミスリルゴーレム01

▼サンダーギガース
FINAL FANTASY II 熟練度サンダーギガース01

FINAL FANTASY II 熟練度ブルードラゴン01

「ミスリルゴーレム」、「サンダーギガース」は戦闘中に逃げることが多かったので「ブルードラゴン」がおすすめで、次点で出現率が高かった「サンダーギガース」がおすすめです。

▼ブルードラゴン

熟練度が上がってくると強い武器だと瞬殺してしまう恐れがあるので、程よい武器を装備させて下さい。

また毎ターン「ケアル」を全体に掛けるなどすると“じわじわ削られて全滅”を回避することができます。

▼3つのポイント
  • 高ランクの堅い敵と戦う
  • 瞬殺しない武器を装備する
  • 保険として味方全体にケアルを掛ける

どんなに頑張っても1回の戦闘で熟練度は1しか上がらないので、程よいと思ったところで切り上げましょう。

この方法で装備品・魔法(ケアル)の熟練度MAXになりました。

オートバトル熟練度上げのまとめ(動画アリ)

以下の動画は上記の熟練度上げをまとめて実践したものです。

▼実践動画

FINAL FANTASY II 熟練度04

MPがなくなると自動で物理攻撃に移る仕組みを活かして、“ケアルができなくなったら戦闘を終わらせる”仕掛けとして、僕は回復役のフリオニールのみ強い武器を装備させていました。

でも動画では「サンダーギガース」が逃げてしまいました…。

それとクリティカルが出ると結構敵を削ってしまうので、敵撃破の保険のため1名は「いやしの杖」で殴らせていました。

実績ガイド

FF2PRは以下4つの項目を押さえておけば👍

🌏攻略チャート

💍お宝100%

⚔熟練度

🐉モンスター図鑑

FF2PRプレイ日記

プレイ日記では成長やダンジョン探索の様子を記録しております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次